材料価格の高騰により左官工事会社の多くが海外製品を使用した施工単価の改定に追われる中、DXマテリアル株式会社が2024年に国内生産でのテラゾー左官材、エクストンを発表しました。フロアエージェントではすでにエクストンを使用したテラゾー仕上げのカウンター製作を実施しており、価格面はもちろん仕上がりについてもお喜びの声を多数いただいております。
- HOME
- テラゾのカウンター・テーブルを高品質・低価格で
テラゾのカウンター・テーブルを高品質・低価格で

インテリア業界で大人気のテラゾ(人研ぎ)仕上げ。レストランやバーのカウンターテーブルとして採用されることも非常に多くなってきました。一方で原材料価格の高騰に伴い、見積もりを見て驚かれる方や、テラゾーの採用を諦める方も多いのではないでしょうか。ここでは国産材料を使用することにより施工価格を大幅コストダウンできるエクストンについてご紹介します。
テラゾ仕上げのカウンターやテーブル制作をご検討ですか?電話1本でお見積もり、サンプル制作させていただきます。

国内生産で納期に縛られない!
テラゾーのカウンターを施工する際に使用する主材や種石に海外製品を採用するとどうしても配送時間がかかり、在庫量も常に一定ではありません。国産材料を使用することにより安定した供給が得られ、納期に与える影響を少なく済ませることができます。

気になる品質は・・?
国産材料エクストンの強度試験の結果材齢28日後の圧縮強度は50.9Nであり、普通コンクリート(18~45N)を超える結果となりました。また下地接着力も2.15Nと優れるため、木・化粧合板・コンクリートなど多種多様な下地に施工でき、防水材をあわせて使うことで水回り付近のカウンターとして使用することもできます。

どこまで自由に作れるの?
すべて弊社が国産材料エクストンを使用して制作した、テラゾの一部です。
顔料(カラー)や骨材(種石)の組み合わせで表現の幅は無限です。店舗の雰囲気に合わせた意匠性の高いテラゾカウンターを制作することが可能です。

製作納期が気になる方はご連絡ください。
国産材料でテラゾのカウンターを制作するメリット
- モルタルの高級感ある質感で高耐久なテラゾのカウンターを製作できる
- 国内生産でコストパフォーマンスに優れ、供給も安定し納期を圧迫しない
- カウンターやテーブルだけではなく床・壁・什器にも施工できる
- 防水材を使用することで水回りのカウンターの施工も可能
- 顔料や種石、仕上げ方法を自由に選べるので無限の組み合わせが可能
- 事前に実際の材料を使用してサンプル制作をするので安心
- 製作物の内容により自社工場で施工後に納品することも可能
エクストンを使用したカウンターテーブルの施工事例

東京都A様 カウンターテーブル

東京都A様 カウンターテーブル

神奈川県A様 カウンターテーブル

東京都M様 応接室デスク
その他の施工例や見積もり、資料請求などは
フロアエージェントまでご連絡ください。